どうも、鶏です。
5月8日より、新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけが5類感染症となりました。
そして、この関係もあり学校や習い事などで4月から動きがありました。
小学校
長男の通う小学校では、
- 先生は引き続きマスクをして授業
- 生徒に関しては自由意志、長男は基本的にマスク使用
- 朝の検温チェック表が無くなった
- 教室でのアクリル板(主に先生用)は無くなった
- 給食当番が学期ごとだったのが2週交代に
- 給食は自分の席で黙食は変わらず
- 運動会は全学年開催に戻る
ということで、基本的にマスクはおまかせですが先生は使用しているそうです。
保育園
そして次は次男の保育園です。
- 先生は引き続きマスク
- 昨年度まで年少以上はマスクでしたが今年度は自由
- 朝の検温チェック表が無くなった
- イベントごとは学年ごと開催は継続の予定
もともと園児にマスクはなかなか難しいのもあり、次男はマスクしていったことないのですが先生は継続してマスクの様子です。
お迎えに行く父母も基本的にマスクがまだ多いです。
ヤマハ音楽教室
- 先生のマスクは自由意志で、長男の先生はマスクなし
- 生徒のマスクの着用は個人の判断
- 教室のエレクトーンの向きがすべて前向きだったのが、コの字型にレイアウト変更
- もともとから検温は無かった
やはり声を出して歌ったりがメインですので、先生も早めにマスクを取っていました。
あとは生徒にもマスクしなくても大丈夫よと伝えていました。
私は個人レッスン見学の際はマスクしています。
日能研
- 教室スタッフ・授業担当者のマスク着用
- 生徒のマスクの着用は個人の判断、長男は基本的にマスク使用
- 検温チェック表は引き続き使用?
体操教室
- 先生のマスクは自由意志、長男の先生はマスクなし
- 生徒のマスクの着用は個人の判断、長男は運動は息苦しいのでマスクなし
- もともとから検温は無かった
体操教室も音楽教室と同様に、マスク使用では心肺機能的に息苦しいのもあり早々にマスク外してやろうとなっていました。
こちらは換気が良いため、元から見学者も制限されておらずでした。