どうも、鶏です。
いよいよ長男の日能研「春期講習3思考」が始まりました。
春期講習 3思考とは
小学2年生から3年生になる間の春休み期間の5日間行われる講習が日能研の春期講習です。
国語2回、算数2回の授業と最終日にテストが行われます。
長男の通う日能研では前期と後期に分かれていました。
2023年度 春期講習3思考 国語
- 第1回 人と人とのつながりに目を向けよう
- 第2回 身のまわりのものごとに目を向けよう
春期講座3思考の国語では「身のまわりを見つめること」がテーマだそうです。
2023年度 春期講習3思考 算数
- 第1回 ならべ方に目を向けてみよう
- 第2回 すべてをもれなくかぞえてみよう
春期講座3思考の算数では「図形やもののならび方をみて数えたりしらべたりすることに取り組むこと」がテーマだそうです。
最終日のテスト
最終日に2時間ほどの時間を使ってテストがあるようです。
このテストの時間帯が早くて平日仕事に影響するのでどうしようかなと迷いました。
次男の保育園も含め変則的な送り迎えが必要になりそうです。
学力が伸びるノートの作り方
さて、春期講習の資料と一緒にいただいた「学力が伸びるノートの作り方」ですが、これが良いです。
しかし3年生にはそこまで参考にならない部分があるかもしれませんが、きれいなノートってこういうことというのがわかりやすいです。
個人的に私も好きな教科のノートはとにかくキレイに書きたかった人です。
いろいろ研究しましたが、その時にこういうものが欲しかったですね。