どうも、鶏です。
もうすぐ冬休みですね。
今年の冬休みはなんだか宿題少なめです。
プリント数枚程度しか出ておらず、あとは教科書やドリルで復習してねという感じです。
24日から9日までなので・・・17日もあるのですね。
我が家ですが、長男からの希望で日能研の冬期講座(冬の講習)を受講します。
冬期講座なんて、予科に入るかどうかの最後のお試しみたいな意味合いがある中、長男はそこまで考えて受けないんだろうけど・・・出るなら出るで、
(父 ゚д゚)「中学受験するのか!しないのか!どっちなんだいっ!」
って聞かないといけませんね。
まぁ親的にはどっちでも良いという感じなので・・・真面目に中受する家庭に申し訳ないのですが、もう長男の意思にまかせています。
授業としては予科教室、楽しそうですし。
日能研の予科
日能研には夏期講座も出て、全国テストなどにも出ているので何回かお話を聞いています。
予科についてはまだ本格的な中学受験の授業ではないと言うことですが、2年生の2月から始まり3年生の1月までのこの期間で必要な費用を計算してみました。
日能研 予科教室の費用
- 前期の費用 約5.5万円
- 後期の費用 約3.5万円
- 月謝 年間 約12.5万円
2科目でざっと22万ぐらい!(4科目だと30万ぐらいっぽいです)
あれ、ヤマハのジュニア専門コースよりお金かからないな・・・という印象。
(ヤマハJ専はコンクールやら含めて年間だいたい30万ぐらい)
※ただ、春・夏・冬の講習もあるのでそれも合計すればもっとかかるようです。
まぁこれから学年上がるごとに倍ぐらいに上がっていくみたいなので、ヤマハJ専はそこまで上がらないですが・・・。
とりあえず冬の講習受けてみて、そこから本当に中学受験したいのか?高校受験で行くのか?を説明しようと思います。