小学校の説明会

どうも、鶏です。

長男の小学校説明会に行ってきました。

父母でどちらが行くかをギリギリまで検討しましたが、仕事の都合もあるのでテレワークな父が行くことになりました。

新型コロナ対策で参加者は1人に限定され、事前の体温計測とマスクの着用のお願いがありました。

実際に会場である体育館に行くと、ソーシャルディスタンスされたパイプ椅子の配置で、座席も指定席とされていました。

説明会ですが、基本ママばかりでした。100人中4人ぐらいでは無かったでしょうか・・・お父さんの参加者は。

まずは小学校1年生で必要な道具等を購入するのですが、まぁまぁの重量です。

渡された資料に目を通し、資料の不足が無いかをチェックしつつ、まだ開始まで15分ぐらいあったので資料を読んでいました。

コロナ禍なので、来年度から変更点も多かったです。

話を聞いていると運動会は行われたが、野外学習や劇・歌なども中止だったそうで、修学旅行は延期になっていてまだ開催がわからない状況だとか。

主に気になった点としては以下です。

  1. 近いうちに1人1台タブレット配布で個別学習となる
  2. コロナ後は給食はしゃべらず前を向いて静かに食べる
  3. 和式トイレが多いから和式の練習してね
  4. お話はしっかり聞けるようにする
  5. 給食始まるまでは12時前に帰るので、お迎え担当の親がお迎えする

長男の行ってる保育園は和式トイレもあったと思うのですが、保育園であまり大をしないので慣れているかは心配ですね。

でもそれ以上に心配は(4)ですけど・・・話を聞いてない場合が多いので・・・。

最後に帰宅が同じになる班の方とお話しましたが、規模が一番大きい班でした。

駅近くのマンションだからそうなるかと思いますが・・・予想以上に新一年生も多くてびっくりしました。

仕事から帰ってきた妻にその事を話したら、

団地かよっ!

って言っていました。

いや、団地みたいなもんでしょう・・・マンションて。