Scratchでゲーム

どうも、鶏です。

長男の通う小学校では、市からタブレット(と言う名の型落ちPC)が無料配布されているのですが、いまいちどのように利用しているのか把握していません。

たまーに宿題関連で「これをやる」「写真を撮ってくる」などの課題があるので、その時に見せてもらったりするぐらい。

しかし、ふとこの間見てたらなんだかゲームをしていたので、

あれ?学校のタブレットでゲーム禁止では?

と聞いたところ、それは「Scratch」をいじっていたらしい。

Scratch(スクラッチ)は、Scratch財団がマサチューセッツ工科大学(MIT)メディアラボ ライフロングキンダーガーデングループ(MIT Media Lab Lifelong Kindergarten Group)と共同開発する、8歳から16歳のユーザーがメインターゲットの無料教育プログラミング言語及びその開発環境、コミュニティサイトである。

引用元:Scratch (プログラミング言語)

どうやら学校でScratchにアクセスすればゲームやり放題だよと教えてもらったようですね。

基本的に我が家では平日ゲームは1時間と決めているのでう~んとなりました。

まだScratchのプログラムを学ぶ理由であれば許しますが、プログラミングならまずKOOVをやれって思いました(笑)