どうも、鶏です。
ピアノ演奏グレード8級の初見演奏や自由曲を練習しはじめた長男。
9級の時もそうだったのですが、グレード試験の練習で困るのが、
- 伴奏づけ
- メロディー聴奏
- ハーモニー聴奏
という3つの練習です。
ピアノとエレクトーンがあるので、親が弾いてあげれば練習できるんでしょうが・・・。
平日だと時間も取れないですし、そもそも私にはちゃんと弾いてあげる自信なし!(笑)
そんなわけで9級の時もお世話になったYouTubeさんに頼ります。
YouTubeチャンネル「おうちでおけいこお助けチャンネル」
YouTubeチャンネル「おうちでおけいこお助けチャンネル」ではグレード試験のテキストに沿った演奏をしてくれるので重宝しています。
9級の時もこちらで練習していました。
ピアノ演奏グレードだけではなく、エレクトーンの方もカバーしてくれています。
ピアノ演奏グレード8級 伴奏づけ
- 本番を想定した形でまずメロディーを1回弾いています。それを聴きます。
- その後にメロディーを2回続けて弾いています。
- まずは1回目で和音づけを弾きます。
- つづけて2回目で伴奏の形を変えて弾きます。
- 最後に見本の伴奏づけも弾いていただいています。答え合わせ感覚で聴かせています。
ピアノ演奏グレード8級 メロディー聴奏
- 本番を想定した形でまずメロディーを1回弾いています。それを聴きます。
- その後、2小節ずつ弾いてくれます。
- 2小節聴きます
- すぐさま2小節同じように弾きます。
- 8級は全部8小節ですので、終わりまで4回聴く・弾くを繰り返す感じです。
ピアノ演奏グレード8級 ハーモニー聴奏
- 本番を想定した形でまず和音を1回弾いています。それを聴きます。
- 次に聴いた和音を同じように真似して弾きます。
以上です。
長男は聴き取りは得意
長男は耳が良いと言われるので、ピアノ演奏グレード9級の時もほとんどこちらのチャンネルで練習した以外の対策はせずに合格しました。
初見演奏だけは心配でよく練習しましたが、聴奏の練習はあまりしませんでした。
先生からも聴奏は問題ないと思いますと言われていたのもあったので・・・。
ただ、それでも9級は「満点」は取れなかったので、8級は満点を狙うらしいです(笑)